『Live Happy』『スライト・エッジ』習慣を身に着けよう!

ポジティブ心理学の科学から出るパワフルな情報を、待ち望んでいる人々に届けるページです。

生きかた上手


f:id:tsukasa-tsuji:20200728075235j:image

 

「生きかた上手」日野原重明
 
Ⅳ いきいきと生きる
 
ほのぼのとした善意だけでは、ボランティアはつとまりません。
 
生きがいとは、自分の存在に意味を与えるもの
 
いきいきと生きる。

「生きる」ということばが3つ連なった、このすばらしいことばのように生きたいと誰もが思います。

いきいきとした自分を発見するには、ボランティアの体験は絶好です。

私は定年後から、かれこれ25年来、ボランティアをフルタイムにしています。

聖路加国際病院での役職も、6つの財団の理事長や会長職も、診察や講義もすべてがボランティアです。

自分が好んで楽しんでやっているので、どんなハードなスケジュールであっても疲れを知りません。

ボランティアがそのまま私の生きがいでもあるからです。

他人のために役に立てたということは、つまり自分という存在が生かされたということであり、生きている実感をこれほど強く感じられる瞬間はありません。

人生の後半は、自分に与えられた知恵やセンスや体力を、今度は社会にお返ししていく段階です。

その自分を生かす場は、自分で探し求めるのです。

私にはいつもこんなイメージが目に浮かびます。

地獄の入り口で天秤を手にしてエンマさまが問うのです。

「自分の寿命を、自分のためだけではなく、他人のために使ったか」と。

もし、天秤棒が”自分のため”の重さのせいで垂直に跳ね上がったりしたら、エンマさまはひと言、「極楽は無理だね」と、言うに決まっています。

人生のぎりぎりまで考え、感じ、働ける人間でありたい。

そのための努力を惜しまず、ときに耐えて、授かった知恵を若い人に与えたい。

それが私の生きがいであり、私という存在に意味を与えてくれるものです。
 
 
 
#生き方上手 #いきいきと生きる #HappinessFirst #ホテイアオイ広場 #幸せの秘訣 #ありきたりなことをきちんとやる #心の絆 #決めるには自分