習慣が変われば人生が変わる
成功者がしている100の習慣」 Nigel Cumberland
成功る者の習慣75 視点が大きい
『成功する人は長い目で物事を見て、成功しない人は小さなことでイライラする』
「形のあるものはいずれバラバラになり、元の姿に戻っていく。だから目の前のことにとらわれず、大きな視点を持とう」ーリチャード・カールソン(アメリカの作家)
私たちは、つい小さなことでイラっとしてしまいます。
給料の増額が少ないとか、後ろから来た車に自分が停めようとしていた駐車スペースを取られるとか。
些細なことかもしれませんが、それでも穏やかな気持ちではいられないものです。
作家のデニス・シャープはこう述べています。
「なぜ重要なことがたくさんあるのに、些末なことにこだわるのか?」。
その理由の一つは、私たちは目の前の出来事に気を取られがちだということです。
そのため、一時的に心に大きな絵を描けなくなっているのです。
小さな出来事に心を奪われていると、一歩引いて大きな視点に立つことができません。
それは劇場の観客席にいて、舞台やショーの一部しか観ていないようなものです。
小さなことに目くじらを立ててしまいがちな人は、こう考えてみましょう。
「自分はこの問題を、明日も、来週も、一年後も気にしているだろうか?」。
このような考え方を習慣にしていると、広い視点を取り戻しやすくなります。
#伝えかたが重要 #生き方上手 #いきいきと生きる #HappinessFirst #ホテイアオイ広場 #幸せの秘訣 #ありきたりなことをきちんとやる #生き方を決めるのは自分 #幸せが先 #Thinkpartners #マインドフルネスに生きる