『Live Happy』『スライト・エッジ』習慣を身に着けよう!

ポジティブ心理学の科学から出るパワフルな情報を、待ち望んでいる人々に届けるページです。

生きかた上手


f:id:tsukasa-tsuji:20200713073140j:image

 

「生きかた上手」日野原重明
 
家族とは、「ある」ものではかくて、手をかけて「育む」ものです。
 
ぬくもりや肌ざわりを失った社会の心地わるさ
 
昔のほうがよかった、などと言うつもりはあつもりはありませんが、一昔前と、ものがあふれるほど豊かないまとでは、居心地というか生き心地が明らかにちがいます。

いまの世の中を、速さ、豊富さ、効率性という観点から見れば、さすがにこれらを必死で追い求めただけのことはあって、申し分のない状態と呼んでいいでしょう。

けれど、はたして居心地はどうかと言えば、私には、とてもドライにすぎるのです。

人のぬくもりや息づかい、手ざわり、肌ざわりがあまり感じられません。

ひと昔前なら、山に登るにも、歩みの遅い人がいれば声をかけ、その人の手を引き、あるいは背後から押しあげる光景も見られたでしょうが、いまは頂上までケーブルカーが運んでくれます。

人の手が介在していたあらゆる営みを機会が取って代わっていく。

たしかに便利で手軽にはちがいないのですが、引き換えに、人とのふれあいを手放してしまいました。

しかし、いまにいたって、多くの人が「ものは豊かにあるのに心が満たされていない」と言うことに気づき始めました。

自分たちのすぐそばで、はた目にはおとなしい10代の若者が次々に凶行に走る。

悲しいかな、これほどの深い痛手を負うまで、手放したものがいかに大切なものだったかに気づかなかった。

けれど、言い換えれば、いま目を覚ますチャンスのとき。

過去から「学習」できるかどうかの瀬戸際に立っているというわけです。
 
 
 
#生き方上手 #いきいきと生きる #HappinessFirst #ホテイアオイ広場 #幸せの秘訣 #ありきたりなことをきちんとやる #心の絆 #決めるには自分