『Live Happy』『スライト・エッジ』習慣を身に着けよう!

ポジティブ心理学の科学から出るパワフルな情報を、待ち望んでいる人々に届けるページです。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第16章 夢への3ステップ P385

「ステップ3:何らかの計画と共にスタートを切る」 完璧な計画が必要だと考えるという過ちを人は犯す。 完壁な計画など存在しない。 定義上、そんなものは存在するはずがない。 なぜなら計画は到着点ではなく、出発点でしかないからだ。 それこそが計画が必…

第16章 夢への3ステップ P384

「ステップ3:何らかの計画と共にスタートを切る」 往々にして人が軌道から逸れてしまうのは、この作業をするときだ。 自分を目標へと導くような計画を(すなわち正しい計画を)立てる必要があると考えるのは、当然のことだ。 つまり実効性のある計画を立て…

第16章 夢への3ステップ P382

「ステップ2:書き出したことに毎日目を通す」 信念と燃えるような願望に続いて、ナポレオン・ヒルが500人以上の成功者の中に見出した第3の要因は、いわゆる自己暗示と呼ばれるものだ。 つまり自分の目標が何であるかを、自分自身に定期的に一貫して言い聞…

第16章 夢への3ステップ P381

「ステップ2:書き出したことに毎日目を通す」 夢を書き出す最も切実な理由は、そうしておけば毎日それに目を通し、読むことが可能になるからだ。 なぜ毎日目を通す必要があるのかと言うと、それは前向きな人たちと付き合わなければならないのと同じ理由(…

第16章 夢への3ステップ P380

「ステップ1:書き出す」 パレートの法則については耳にしたことがあるだろう。 80:20の法則と言 ったほうが馴染みがあるかもしれない。 たとえば、売上げの80パーセントは全販売員の20パーセントの人たちが生み出しているというような現象を指す。 20世紀…

第16章 夢への3ステップ P378

「ステップ1:書き出す」 思い描くというのは文字どおり、無から何かを作り出すこと(それを現実のものにすること)を意味してい る。 頭の中で何かを現実のものにすることは、本質的には不可能だ。 何かを現実のものにするためには、体に訴えかける必要があ…

第16章 夢への3ステップ P377

「ステップ1:書き出す」 スポーツ、大型金融取引、輝くばかりの健康、充実した人間関係など、どのような分野における成功であれ、成功を収めるために最も重要になるスキルは思い描くというスキルだ。 何かを思い描くというのは、現実にはまだ起こっていない…

第16章 夢への3ステップ P376

「はじめに考えが浮かぶ。その考えが組織化されて、アイディアや計画が生まれる。そしてその計画がのちに現実化する。お分かりのこととは思うが、始まりはあなたの想像力の中にあるのだ」 ナポレオン・ヒル『成功を約束する13の法則』 目標を設定し、それを…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P368

「行動を変える」 「習慣その7:スライト・エッジを誠実に実践する」 スライト・エッジ・インテグリティは、起業家として成功するための大切な秘訣の1つだ。 自分の会社を持てば、あなたに仕事をしろと言う人も営業の電話をしろと耳元で怒鳴る人もいなくな…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P368

「行動を変える」 「習慣その7:スライト・エッジを誠実に実践する」 今日も感謝すべきことを新しく3つ見つけること。 腹八分で食事を終えること。 寒い日でもジョギングシューズを履いて30分間散歩すること。 約束した電話を(本当にかけたかどうか誰にも知…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P367

「行動を変える」 「習慣その7:スライト・エッジを誠実に実践する」 誰もが知っていることだが、ビジネスを立ち上げるときは失敗する確率が高い。 その大きな原因は資金が十分ではないことにあると世間では言われている。 確かに、資金というのは重要だ。 …

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P366

「行動を変える」 「習慣その6:進んで代償を支払う」 支払う代償がどのようなものであれ、 何かをすることに支払う代償よりもしないことに支払う代償のほうが大きいということを 覚えておいてほしい。 やろうと決めたことをしないで済ませることは、きちん…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P365

「行動を変える」「習慣その6:進んで代償を支払う」 あなたは大きな夢を抱いているのかもしれないが(壮大な夢であってほしいと僕は思っている)、そこに到達するための1歩1歩の歩みは常に小さいものなのだ。 わずかな1歩。 これなら簡単にできるだろう…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P363

「行動を変える」 「習慣その5:信念に裏打ちきれた燃えるような願望を育む」 信念に裏打ちされた燃えるような願望とは、どこかに到達したいと心から熱烈に願うことであり、またそれを知っていること(希望したり、期待したりするのではなく、必ずやそこに到…

第15章スライト・エッジ習慣を身につけよう P362

「行動を変える」 「習慣その5:信念に裏打ちきれた燃えるような願望を育む」 燃えるような欲望は強力な力であり、それは自分の見ているもの次第で2つの異なる方向に作用する。 大部分の人は大きなものを望んでも、それを手に入れつつある自分の姿を見るこ…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P361

「行動を変える」 「習慣その5:信念に裏打ちきれた燃えるような願望を育む」 何かを欲しいと思うだけではそれを手に入れようとしていることにはならないということは、第 11章でも述べた。 それはその通りなのだが、だからと言って、燃えるような願望を持つ…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P360

「行動を変える」 「習慣その4:長期的に努力する」 マルコム・グラッドウェルは名著『天才!成功する人々の法則』(講談社)の中で、ビートルズからビル・ゲイツに至るまで、あらゆる分野のスーパースターが「一夜にして成功を収める」までにかかった実際の…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P360

「行動を変える」 「習慣その4:長期的に努力する」 作物は十分な時間をかけて育ったあとでなければ収穫できないということを、農家の人たちは知っている。 今のような情報社会に生きていると、日常生活の大部分はマウスをクリックするだけで解決できてしま…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P359

「行動を変える」 「習慣その4:長期的に努力する」 その場に姿を見せることが最も重要だ。 一貫してその場に姿を見せる続けることには、強力なパワーがある。 肯定的な物の見方を持って一貫してそこに姿を見せる続けることには、さらに強力なパワーがある。…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P358

「行動を変える」 「習慣その3:肯定的な物の見方を持つ」 孤独の痛みを知らなけれ ば、愛を理解することはできない。 悪いことを知らなければ、良いことがどんなものかもそれがど んな感じなのかも分からない。 憂鬱な 気分を味わったことがなければ、 幸福…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P357

「行動を変える」 「習慣その3 : 一定的な物の見方を持つ」 前向きな物の見方というものについてのよくある誤解をここではっきり解いておこう。 前向きな物の見方を身につけたからといって、いつでも幸福であるということを意味するもので はない。 決して落…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P352

「行動を変える」 「習慣その3 : 一定的な物の見方を持つ」 一貫して問題ではなくチャンスを見るようにしている人 、最悪の事態よりも最善の事態に目を向けている人、 他人の長所に注目し弱点は見て見ぬふりをする人、あらゆる状況 においてコップの水は少な…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P354

「行動を変える」「習慣その2:一貫して行う」取り組むことが何であれ、毎日その場に姿を見せるということを自分に課すならば、戦いのゅうに半分以上は勝ったも同然なのである。 あとはスキルを磨き、知識を増やし、自分を駆り立て、や り抜くだけだ。#Sligh…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P352

「行動を変える」 「習慣その2:一貫して行う」 ウディ・アレンによれば、成功の80パーセントはその場に姿を見せることにあるという。 この見解に僕は心から同意する。 だが、一言だけ付け加えさせていただきたい(成功の80パーセントは毎日その場に姿を見せ…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P350

「行動を変える」 「習慣その1:その場に姿を見せる」 スイレンの葉から飛び下りようと決心するだけのカエルでなく、実際に飛び下りるカエルになろ う。 世界にはためらいがはびこっている。 ためらいは月並みな生き方には不可欠なものだ。 非凡なことを成し…

第15章 スライト・エッジを身につけよう P350

「行動を変える」 望ましくない習慣を断とうとすることは、厄介事を考えないようにするのと少し似ている(考え ないようにすればするほど、ますます考えてしまうのだ)。 なぜなら自分が注意を向けると、それ は自分の中で大きくなるからだ。 自分が望まない…

スライト・エッジをやってみよう

第15 章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P349 「行動を変える」 習慣は無意識のレベルで働く。ということは、通常は自分では気づかないということだ。習慣がどのように働いているのか(どのように自分に力を与え役立っているのか、あるいはそうではない…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P349

「行動を変える」 スライト・エッジが自分をどこへ連れて行こうとしているのか知りたいだろうか? 自分の主たる思考習慣はどのようなものか、また自分が習慣的に行っている選択はどういう種類のものかを見れば、それが分かる。 習慣は無意識のレベルで働く。 …

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P348

「行動を変える」 サンフランシスコのゴールデン・ゲート・ブリッジやニューヨークのベラザノ・ナローズ・ブリ ッジのような橋を吊り上げている太い鋼鉄のケーブルを見たことがあるだろうか。 しなやかではあるけれど非常に太くて強く、こんなものを壊す力が…

第15章 スライト・エッジ習慣を身につけよう P348

「習慣と選択」 ライト・エッジを自分の有利になるように作用させる方法をひとたび理解すれば、意図的な成功に向かって着手できるようになる。 スライト・エッジを直観する感覚が、自分の人生を無意識に導くようになる。 その感覚が自分を導き、自分を軌道に…